2014年2月20日木曜日

地味な久米島の不思議なはての浜

 石垣島、宮古島に次いで人口が多く、ジェット機が離発着できる飛行場があり、リゾートホテルが少なくとも2箇所あり、プロ野球のキャンプも行われ、ダイビングスポットや長さ2㎞におよぶ白砂のビーチがあり、名所旧跡や観光施設もそこそこあって、路線バスも走っていてコンビニもある島。

 なのに、なんとな~く地味な島。
 久米島。
 でも、もちろん沖縄らしいきれいな海に囲まれています。



 その久米島の展望台から沖合を見ると、白くて細長い物が横たわっている。
 これが、有名なはての浜です。

 はての浜は、延長約7㎞もあるただ砂浜だけの島。陸地に繋がっている訳ではありません。
 草木は生えていません。岩場もありません。本当に砂だけ。
 何処かのビーチの砂浜をそこだけ剥ぎ取ってつないだような不思議な空間です。


 その真っ白い砂浜と周辺の海はとてもきれい。


 シーズン中は、久米島から多くの船がやって来て、それなりに大勢の観光客が訪れます。
 文字どおりのビーチリゾートを満喫出来ます。もちろん泳ぐことも可能です。潮の流れなどの関係から、遊泳場所は制限されていますが。

 海の家も食堂も売店も、建物は一切ありません。
 あるのは、夏の間は簡易トイレと、後は船で運んできたビーチパラソルやデッキチェアが少々。
 
 行かれる方は、日焼け止めと飲み物は絶対に忘れないように。自販機なんかありませんぞ。

 観光客が多いといっても、沖縄の、離島の、さらに船で渡らなければ行けない場所ですから、広いエリアの中のごく一部に人が点在している程度。 のんびりゆったり、開放感に浸れます。


 アジサシです(だと思います。)。こんな奴らも普通に居て。


 はての浜から久米島側を見ると、島の一部のようにも感じられます。
 やはりここは、久米島とは別の砂浜だけの島、というよりは、やはり久米島付属ビーチみたいな感じですかね。
 船を出している業者は複数あります。島の観光ガイドを見るか、泊まった宿で聞いてみるといいでしょう。


 沖縄には、ほかにも西表島のバラス島とか、石垣島と小浜島の間の浜島とか、砂や珊瑚のかけらだけが集まって出来た「島」がありますが、何故こういうものが出来るのですかね。潮の流れの関係で・・・なんて説明を受けて、取り敢えず分かったような気になりますが、改めて考えてみると本当に不思議です。

 「やっぱり自然ってすごいなぁ。」なんてベタなことを言っちゃっても、ここでは少しもおかしくないですよ。
 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿